TOP
日本人列伝
日本史年表
日本史コラム
漫遊記
TOP
日本史年表
民権諸派の大同団結運動が始まる(発起人の後藤象二郎は黒田清隆内閣に懐柔される)
民権諸派の大同団結運動が始まる(発起人の後藤象二郎は黒田清隆内閣に懐柔される)
1886
年
政府の弾圧によって衰微しつつあった自由民権運動を再び盛り上げるため、後藤象二郎が呼びかけ、自由党系、立憲改進党系など民権各派の大同団結を図ろうとする動きが広がった。言いだしっぺの後藤は黒田清隆内閣に外務大臣のポストを与えられ懐柔されたが、1898年憲政党発足により民党の大同団結が達成され、初の政党内閣である隈板内閣成立へと繋がる(しかし憲政党は内部分裂により4ヶ月で瓦解)。
日本史年表