2月12日のコラム

  • 秦始皇帝の裔を称した長宗我部元親

    1508年

    #秦始皇帝 #秦河勝 の裔を称する土佐蘇我氏領[蘇我部]の首長が長岡郡=長宗我部と香美郡=香宗我部に分れ長宗我部兼序が四国探題細川政元を後盾に[土佐七雄]の旗頭に台頭。兼序は国人連合に攻殺されるも国司一条氏に救われた遺児 #長宗我部国親 が盛返し嗣子 #長宗我部元親 へ

  • 長宗我部元親~姫若子から四国制覇へ

    1560年

    色白で大人しい #長宗我部元親 は姫若子と揶揄されるも父の弔い合戦で槍を振って本山勢を破り人心掌握 #一領具足 を率いて国人衆を切従え一条兼定を追落し土佐統一を果します。更に盟友 #明智光秀 の謀反で織田軍来襲の危機を脱し讃岐の豊臣勢,伊予の毛利勢を追払い四国制覇へ

  • 長宗我部元親の嗣子 長宗我部盛親

    1600年

    関ヶ原を不戦敗退した #長宗我部盛親 は井伊直政より移封存続の言質を得るも兄殺しの前科を家康に嫌われ国替えに不満な家臣の反乱を理由に改易。哀れ寺子屋で食繋ぎ大坂陣に再起を賭けるも子女6人諸共に刑死しました #長宗我部元親 の血は酒井氏に仕えた末子康豊の系統だけに

  • 坂本龍馬と中岡慎太郎~武市半平太の系譜

    1865年

    #山内容堂 が勇み足で #武市半平太 を殺さなければ土佐は薩長と並ぶ維新の主役になれたかも。武市の挙藩勤皇を見限り脱藩した勤皇党員は二手に分れ #坂本龍馬 一党は #勝海舟 を経て薩摩の手駒となり武市の盟友 #久坂玄瑞 を頼った #中岡慎太郎 らは長州外人部隊の主要戦力に

  • 国民的歴史小説家 司馬遼太郎の命日

    1996年

    1996年 #2月12日 #司馬遼太郎 没。史実通ながら小説的な感情移入と勧善懲悪が過ぎ近年 #司馬史観 は批判の的。が自虐に陥った日本人を呼覚ました功績は大きく無味乾燥な歴史教育や左翼史観より上等。世相は改善し2009年映像化を拒んだ #坂の上の雲 が遺族の了解でNHKドラマに