2月21日のコラム

  • 伊達政宗庶長子 伊達秀宗の恩讐

    1615年

    #伊達政宗 の庶長子 #伊達秀宗 は3歳で豊臣の人質となり関ヶ原後は徳川へ移され #井伊直政 の娘と結婚。正室愛姫が産んだ弟忠宗が仙台藩を継ぎ政宗は大坂陣で得た宇和島藩10万石を与えるも秀宗は付家老一家を惨殺し反抗。恩讐は幕末へ至り四賢侯 #伊達宗城 が本家を圧倒します

  • 伊達政宗 の正室 愛姫の命日

    1653年

    1653年 #2月21日 #愛姫 没。坂上田村麻呂の裔を称する三春領主田村清顕の娘で #伊達政宗 の正室。謀略を疑う政宗はお付の侍女を始末するも夫婦仲は改善し愛姫は決死の覚悟で夫を補佐。田村氏は何故か小田原遅参で改易,政宗は孫に名跡を継がせ岩沼3万石を与えて妻に報いました

  • 幕末宇和島藩の賢侯 伊達宗城

    1867年

    #伊達宗城 は上級旗本山口家の出ながら宇和島藩に入嗣すると井伊直弼の譜代専制に抗い将軍継嗣に介入 #島津斉彬 #松平春嶽 #山内容堂 と共に四賢侯と囃されます。が #四候会議 に名を連ねるも薩長の戊辰戦争に従わず脱落。しかし寵臣 #大村益次郎 が長州藩へ移り陸軍創始者に

  • 三井財閥の祖 三野村利左衛門の命日

    1877年

    1877年 #2月21日 #三野村利左衛門 没 #井上馨 を[三井の番頭]ならしめた #三井財閥 の祖。干鰯屋の丁稚を振出に商才一つで両替商を興し勘定奉行 #小栗忠順 の御用を務め三井家に出仕。小栗失脚で官軍に乗換え小野組や島田組を踏潰して #岩崎弥太郎 #渋沢栄一 と並ぶ大政商に

  • 伊達宗城の孫 伊達順之助

    1948年

    #伊達宗城 の孫(父は男爵仙台藩知事) #伊達順之助 は退学を繰返す不良児となり立教中在学中に喧嘩相手を射殺。華族特権で保釈されるも北一輝,大川周明に傾倒して張作霖及び山縣有朋の暗殺計画に連座し満州へ逃亡 #大陸浪人 #馬賊 となって日中戦争に従軍し戦後上海で銃殺刑に