2月24日のコラム

  • 長府は隠れた歴史の宝庫

    1864年

    長府は隠れた歴史の宝庫 #高杉晋作 挙兵の地 #功山寺 の他にも仲哀天皇,神功皇后が7年在した豊浦宮の跡には忌宮神社 #乃木希典 の生家跡には乃木神社が鎮座します。更に数キロ下れば源平合戦の壇ノ浦と安徳鎮魂の赤間神宮 #宮本武蔵 の巌流島,下関戦争で分捕られた前田砲台も

  • 日露戦争 旅順港閉塞作戦

    1904年

    1904年 #2月24日 #連合艦隊 #旅順港閉塞作戦 に失敗 #秋山真之 は自ら観戦批評した米西戦争の轍を踏む羽目に。バルチック艦隊来着前に太平洋艦隊を叩きたい日本軍は急遽 #乃木希典 の第3軍を編成し陸上攻撃に転換。が参謀本部が脆弱とみた旅順要塞は大増強され6万余が犠牲に

  • 出光佐三~門司の石油商から海賊とよばれた男に

    1911年

    下関の唐戸市場から渡船5分で #門司港レトロ ここで漁船相手の石油商から身を興した #出光佐三 は車軸油取引で満鉄に食込み中国全土,朝鮮,台湾へ販路拡大。敗戦で事業を失うも旧海軍のタンク清掃やラジオ修理で糊口を凌ぎ従米業法=石油メジャーと戦う #海賊とよばれた男 に

  • 松岡洋右の縁戚~岸信介,佐藤栄作,鮎川義介

    1932年

    悪しき長州人の代表 #松岡洋右 は周防光の廻船問屋の出。妹藤枝は村医者の佐藤松介( #岸信介 #佐藤栄作 の叔父)に嫁ぎ娘寛子は栄作と結婚。実は日産創業者で満業総裁の #鮎川義介 も佐藤家の親戚。満州国を率いた #弐キ参スケ の参スケを松岡,鮎川,岸の縁戚で占めていました

  • 国連総会 リットン報告書採択

    1933年

    1933年 #2月24日 国連総会が英米御手盛のリットン報告書を採択 #松岡洋右 はサヨナラと告げて議場を去り斎藤内閣が脱会通告。専行が過ぎた松岡は米へ身を躱すも[栄光ある孤立]に沸く世論を知り勇躍凱旋。満鉄総裁を経て近衛内閣の外相に収まり日独同盟,仏印進駐を主導します