#6月6日 は稽古始め,楽器,邦楽,生花の日になっています。世阿弥の #風姿花伝 芸は七歳(満六歳)をもてはじめとす~が由来とか。芸事は貴族の嗜みでしたが茶道や能が戦国武将に広がり #徳川家康 のお陰で剣道や将棋が盛行。更に文明開化で職能だった音楽や絵画が一大教育産業に
6月6日のコラム
-
-
芸は身を助ける~柳生宗厳
1594年
芸は身を助ける~ #柳生宗厳 は豊臣秀吉に睨まれ隠田摘発で伝来の柳生庄2千石を喪失。本職の武将業では終止符を打たれ67歳まで隠棲するも剣術マニアの #徳川家康 に招かれ新陰流の妙技を披露,随行した末子宗矩が家臣に採られ御家芸の諜報術を武器に柳生藩1万余石を興しました
-
芸は身を助ける~細川藤孝
1600年
芸は身を助ける~ #石田三成 挙兵で大坂屋敷の細川ガラシャが自害し西軍1万5千が丹後田辺城に殺到,僅か5百で留守を護る #細川藤孝 は討死を覚悟するも和歌の弟子達が奔走し古今伝授の断絶を惜しむ後陽成帝が降伏勅命。面目成った #細川忠興 は12万石から一躍熊本藩54万石の祖に
-
蒋介石 日本留学中に孫文と邂逅
1906年
日本の留学生受入で #蒋介石 は東京振武学校から陸軍へ進むも東京で亡命中の #孫文 と邂逅し辛亥革命に従軍。袁世凱に追われ師の陳其美を喪うも孫文に国民党軍を託され没後の内紛を制して国民政府樹立,共産勢力を一掃して北伐を敢行し張作霖を破って一応の中華統一を果します
-
清朝を倒した北洋軍閥総帥 袁世凱の命日
1916年
李鴻章の北洋軍閥を継いだ #袁世凱 は瀕死の清で首相に就くも1912年辛亥革命に寝返り清滅亡。宋教仁を殺し #孫文 を追って独裁を敷くも帝位を求め権威失墜,対華21カ条要求に屈服し翌1916年6月6日没。一方東京で国民党を興した孫文は広東を制圧し軍閥掃討 #北伐 に乗出します