1863年 #4月18日 人手不足に悩む京都守護職 #松平容保 が芹沢鴨 #近藤勇 ら壬生浪士組24名を雇用し #新撰組 創業。直後長州藩では下関事件後の再軍備を担う #高杉晋作 が窮余の策で庶民をも掻集め #奇兵隊 創設。両者の活躍で軍事から身分制が崩れ長州主導で徴兵制が興ります
本日のコラム
-
-
長州藩が米仏蘭商船を無警告砲撃~下関事件
1863年
幕府が朝廷に攘夷決行を約した1863年 #5月10日 長州藩が馬関海峡通過中の米仏蘭商船を無警告砲撃 #木戸孝允 #高杉晋作 の制止を払い #久坂玄瑞 が強行しました。米仏軍艦に海防を粉砕され応急措置で已む無く民兵を募った高杉ですが生涯 #奇兵隊開闢総督 を誇り遺言で墓碑銘に
-
長岡藩の国漢学校と山本五十六の名跡
1915年
#山本五十六 は長岡藩士高野貞吉の六男で名の由来は父の年齢 #河井継之助 敗死後の藩政を担った #小林虎三郎 は吉田松蔭と並ぶ[象門の二虎],窮状の中 #米百表 を国漢学校に注込みました。ここを巣立ち海軍佐官に出世した五十六は旧藩主の願いで刑死した家老山本帯刀の名跡を
-
B-25爆撃機16機が初の日本本土空襲を試行
1942年
1942年 #4月18日 B-25爆撃機16機が初の #本土空襲 試行。損害軽微ながら皇軍は動揺し国民は大本営発表の9機撃墜を[空機撃墜]と揶揄。軍令部も陸軍も自重論を取下げ真珠湾攻撃の余韻に浸る #山本五十六 連合艦隊司令部は空母基地ハワイを叩くべく付け焼刃でミッドウェー海戦へ
-
連合艦隊長官 山本五十六の命日
1943年
1943年 #4月18日 #山本五十六 撃墜死。海軍主流の大艦巨砲主義に航空主兵論で対抗し #真珠湾攻撃 に世界が瞠目。軍拡反米英,日独同盟に最後まで抗い米内光政の後任海相に擬せられるもテロ予告のせいで連合艦隊長官に転出。山本海相なら南部仏印進駐,対米開戦を阻止できたかも