3月23日のコラム

  • 上田原の戦い~武田信玄 村上義清に大敗

    1548年

    父信虎を追放した #武田信玄 は妹婿諏訪頼重を討って諏訪を前線基地とし1548年 #3月23日 上田原で #村上義清 と激突。板垣,甘利の二宿老戦死という大敗を喫するも逆寄した小笠原長時を塩尻峠で撃退 #真田幸隆 の働きで戸石城を奪い1551年村上を越後へ奔らせ信濃統一を果します

  • 真田幸隆が旧領回復し真田昌幸が大名に

    1551年

    山がちな信濃では統一勢力が育たず小土豪が割拠。小県郡の海野氏は武田,村上,諏訪の挟撃に費えるも #武田信玄 に仕えた一門の #真田幸隆 が35の戦傷を負いつつ信濃攻略を牽引し旧領回復。長男,次男は長篠戦に散るも三男 #真田昌幸 が武田滅亡後も生残り上田6万石の独立大名に

  • 天正壬午の乱~真田昌幸に好機到来

    1582年

    #織田信長 横死で占領間もない信濃は無秩序化し徳川,上杉,北条が殺到(天正壬午の乱) #真田昌幸 は上杉→北条→徳川と乗換えつつ上野沼田を強奪し返還を強要する徳川の軍勢を撃退(第一次上田合戦)次男 #真田信繁 を人質に出して #豊臣秀吉 を抱込み領土保全に成功します

  • 広島カープ 市民愛と池田隼人首相の後援で危機脱出

    1951年

    唯一親会社をもたない #広島カープ は創設早々破綻に瀕し翌1951年大洋への身売りが報じられます。が市民が中国新聞を動かし #3月23日 存続決定 #池田勇人 後援会長は相手選手に直接電話し[ようもカープを負かしてくれたなあ]と唸る程の熱烈ファン #大平正芳 を送り後押しました

  • 中華民国初の総統直接選挙 蒋介石以来の国民党独裁が終焉

    1996年

    1996年 #3月23日 李登輝のもと中華民国初の総統直接選挙が行われ蒋介石,経国父子が敷いた国民党独裁が終焉。対中独立を掲げる民主進歩党の興隆に連れて親日機運が高まり台湾総督府で善政を敷いた #児玉源太郎 後藤新平のほか農業利水に活躍した #八田與一 も学校教育で有名に