6月24日のコラム

  • 織田信長の子孫~鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス

    1582年

    「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」と詠んだフィギアの #織田信成 は #織田信長 の七男信高の直系を自称,顔立ちといい似合い過ぎる殿様コスプレといい本物に間違いなさそうです。信長の子では不肖の次男信雄が天童藩と柏原藩の開祖となり信高と九男信貞が高家旗本に

  • 織田信長の家督を継いだ織田秀信の命日

    1605年

    1605年6月24日 #織田秀信 没 #清洲会議 で織田家当主に担がれた三法師は岐阜城13万石に落魄れた挙句に関ヶ原で #石田三成 に靡き改易,美濃尾張の恩賞がミノオワリを招きました。福島正則の嘆願で助命され高野山へ追われるも祖父信長が焼討ちした地に居場所はなく哀れ失踪消滅

  • 老中水野忠邦が蛮社の獄を発動

    1839年

    1839年6月24日老中水野忠邦が #蛮社の獄 を発動し外圧に警鐘を鳴らす #渡辺崋山 #高野長英 等を逮捕。幕府は惰眠を続けるも14年後 #ペリー来航 に衝突,オットリ刀の #井伊直弼 が砲艦外交に屈し明治維新に火をつけます。因みに #後藤新平 は長英の親戚で同じ医道へ進みました

  • 政友会7代総裁 鈴木喜三郎の命日

    1940年

    1940年6月24日 #鈴木喜三郎 没。7代総裁鈴木の後継争いで #政友会 は民党の機能を失い近衛政権下の #大政翼賛会 統合で戦争協力の御用機関に。思えば初代 #伊藤博文 以下3代原敬,4代高橋是清,6代犬養毅と7総裁の過半がテロに斃れており戦前史の異常と国士の覚悟が偲ばれます

  • シャープ創業者 早川徳次の命日

    1980年

    1980年6月24日 #早川徳次 永眠。金細工職人の丁稚から身を興し #シャープペンシル で台頭 #関東大震災 で事業と妻子を喪うも不死鳥の如く蘇り1924年大阪で #シャープ 創業。舶来品の分解から始めた格安国産ラジオで躍進し1953年テレビ国産化に先鞭を付け高度成長に乗りました