上杉謙信の横槍で11年を空費した武田信玄
1553年
#武田信玄 は1541年の家督強奪より十年で甲信平定を果すも上杉謙信の横槍で11年を奪われ1569年漸く駿河を押え上洛路確保。上杉,北条と和睦して背後を固め将軍義昭,浅井,朝倉,本願寺,松永と結び京へ進発,織田軍最強の徳川勢を一蹴して信長を震撼させるも対決目前で時間切れに
1553年
#武田信玄 は1541年の家督強奪より十年で甲信平定を果すも上杉謙信の横槍で11年を奪われ1569年漸く駿河を押え上洛路確保。上杉,北条と和睦して背後を固め将軍義昭,浅井,朝倉,本願寺,松永と結び京へ進発,織田軍最強の徳川勢を一蹴して信長を震撼させるも対決目前で時間切れに
1573年
1573年 #5月13日 #武田信玄 信濃下伊奈で陣没 #山県昌景 に[明日は瀬田に旗を立てよ]と言残すも撤退やむなく #信長包囲網 瓦解。危機を脱した #織田信長 は将軍義昭を追放し朝倉義景,浅井長政を踏潰して越前まで征服。返す刀で長島一向一揆2万を葬り天下布武へ視界が開けます
1602年
#徳川家康 は武田に内通した妻と長男を信長に誅殺され身は三方ヶ原で殺されかけるも #武田信玄 を崇敬。信長の根絶方針に背いて遺臣を召抱え井伊の赤備えを編成,五男信吉に武田家を継がせました。武田の猿楽師大久保長安は鉱山経営で大出世,柳沢吉保や荻原重秀も武田遺臣の裔
1612年
1612年 #5月13日 29歳の #宮本武蔵 が細川家を抱込んで老師範 #佐々木小次郎 を引張り出し巖流島で撲殺,弟子を潜伏させ共に打殺したとも。柳生宗厳に「獣のにおいがする」と拒まれた武蔵も漸く世に認められ水野勝成,本多忠刻を経て細川家に寄寓,養子伊織は小倉藩の筆頭家老に
1994年美作市に初の人名駅 #宮本武蔵 駅登場。出自は不肖で父は土豪武芸者の平田武仁ともその主君新免無二とも。無二は関ヶ原前に黒田官兵衛に仕え九州役に参陣,16歳の武蔵も従軍した可能性有 #佐々木小次郎 を巖流島に駆立てた細川家家老長岡佐渡は無二の弟子とも言われます