大友宗麟の転落~門司城と耳川の敗戦
1578年
#大友宗麟 は宿敵大内氏を滅ぼした陶晴賢と同盟し弟義長を大内氏の家督に据えて筑前豊前を確保。更に #龍造寺隆信 らを破り肥前肥後も制圧します。が門司城争奪戦で小早川隆景に敗れると筑前国人が蜂起、権威回復を期し日向を攻めるも耳川戦で #島津家久 に惨敗し再起不能に
1578年
#大友宗麟 は宿敵大内氏を滅ぼした陶晴賢と同盟し弟義長を大内氏の家督に据えて筑前豊前を確保。更に #龍造寺隆信 らを破り肥前肥後も制圧します。が門司城争奪戦で小早川隆景に敗れると筑前国人が蜂起、権威回復を期し日向を攻めるも耳川戦で #島津家久 に惨敗し再起不能に
1586年
九州諸豪が挙って #大友宗麟 を見限り島津へ靡くなか岩屋城の高橋紹運は筋を曲げず城兵763人と共に壮絶死。立花山城の実子 #立花宗茂 は詐降の計で油断を誘い豊後攻めに転じた島津軍を痛撃し岩屋城・宝満山城を奪回 #豊臣秀吉 の来援まで凌ぎ切り柳川城13万2千石を授かります
1620年
#立花宗茂 は供回り19人と #加藤清正 のもとを去り加賀前田家からの十万石の招聘を「腰抜けの分際で生意気申すな」と突撥ね放浪します。が江戸で喝食行脚中の十時摂津が狼藉者を斬捨てた一件が将軍秀忠の耳に届き奇跡の復活、1620年柳川藩主に返咲き1643年 #1月15日 大往生⇒
1874年
1874年 #1月15日 #川路利良 東京警視庁創設。薩摩藩士の最下層ながら禁門の変で #来島又兵衛 を撃ち斃す軍功を挙げ戊辰戦争を転戦 #西郷隆盛 の引きで司法官僚となり仏流警察制度を輸入しました。が西南戦争では #大久保利通 に属して密偵を送り西郷暗殺を企てたと憎悪の的に
1950年 #GHQ は朝鮮戦争出征7.5万人を補充すべく #国家警察予備隊 創設,4年後に常備軍化され #自衛隊 に #吉田茂 首相は[自衛のための戦力は合憲]と強弁しつつ[非武装でも世界世論の力で日本の安全は保障される]と宣いダレス特使は[不思議の国のアリスに会ったような]と唖然