吉田松陰 密航未遂事件
1854年
1853年浦賀でペリー艦隊を目撃した #吉田松陰 は直に佐久間象山の洋式兵学塾に入門し藩主毛利敬親に #大攘夷 を提言,長崎へ走って露船での密航を図るも間に合わず再び江戸へ。翌年 #4月24日 再来航したペリー艦隊に小船で乗付け密航を請うも断られ翌日下田奉行所に自首します
1854年
1853年浦賀でペリー艦隊を目撃した #吉田松陰 は直に佐久間象山の洋式兵学塾に入門し藩主毛利敬親に #大攘夷 を提言,長崎へ走って露船での密航を図るも間に合わず再び江戸へ。翌年 #4月24日 再来航したペリー艦隊に小船で乗付け密航を請うも断られ翌日下田奉行所に自首します
1857年
#毛利敬親 は密航事件後も #吉田松陰 の献策を容れ #松下村塾 を黙認 #安政の大獄 で松蔭は刑死し俗論党が巻返すも井伊暗殺で #木戸孝允 #久坂玄瑞 が盛返し破約攘夷へ藩論転換。禁門の変で敬親は朝敵にされ第一次征長に屈するも #高杉晋作 が藩政を奪うや滅亡覚悟で幕長戦争へ
1857年
#吉田松陰 は二十一回猛士と称し過激行動を繰返すも[威迫に屈して開国しては国の体面が立たない,一旦退けて国力を充実したうえで自主的に開国すべき]と提唱。実は #大攘夷 は幕末知識人の共通認識。無謀な[小攘夷]は抗幕の建前に過ぎず維新後は自然に #和魂洋才 #文明開化 へ
1859年
#井伊直弼 の暴政に激怒した #吉田松陰 は諸国有志が脱藩上洛し天皇を担いで討幕挙兵すべしとの #草莽崛起 を唱え間部詮勝,水野忠央の暗殺を公言。江戸の #高杉晋作 #久坂玄瑞 は血判状を送って諌めるも逆ギレして入江九一に先発上洛を強要,が程なく江戸に召喚され帰らぬ人に
1991年
1991年 #4月24日 #林正之助 没。18歳より姉せいが興した #吉本興行 を担い豪腕で寄席と芸人を牛耳り上方演芸界を制覇。戦後は進駐軍用キャバレー,映画館で再出発しテレビ時代を捉え「お笑い王国」を構築。が「社員は虫けら,芸人は乞食」の悪弊を残し娘マサの暴走で上場廃止に