10月28日のコラム

  • 「吝嗇家」徳川家康の凄み

    1595年

    秀次事件で嫌疑が掛り借金返済に迫られた #細川忠興 は金策の果に #徳川家康 を頼り家康は気前良く全額贈呈。貯金箱の封印は何と数年前で吝嗇家の面目躍如,僅かな金で天下獲りの駒をゲットしました。家臣は吝嗇に泣くも幕政に与る譜代衆の所領=兵力の抑制が幕府安定の根幹に

  • 黒田官兵衛~出自と倹約

    1600年

    黒田重隆は水呑百姓の空家に住む程の極貧から家伝の目薬玲珠膏で財を成し低利融資で近郷百姓を郎党化して小寺家の重臣に。祖父を慕う #黒田官兵衛 は自ずと倹約魔になり派手好みの秀吉に干されるも関ヶ原の切処で効果発現。蓄財を散じて雑兵を掻き集め九州北半を席巻しました

  • 大久保利通の孫~ロッキード事件有罪で「爺さんにあわせる顔がない」

    1878年

    #大久保利通 は乏しい財源を私財で補い遺産は膨大な借金のみ #伊藤博文 も潔癖で哀れんだ明治帝が小遣いを与えた程ですが高官は総じて汚職に塗れ普通選挙で下々まで金権政治が蔓延。孫の大久保利春(丸紅専務)はロッキード事件で有罪を喰い[爺さんにあわせる顔がない]が口癖に

  • オリックス 宮内義彦~小泉純一郎政権で「改革利権」を満喫

    2001年

    #小泉純一郎 政権が日本をぶっ壊すなか #オリックス #宮内義彦 は改革利権を満喫。規制改革審議会議長に10年も居座り自作自演の適債基準撤廃で金を集めM&Aとハゲタカに狂奔。リーマンショックにぐらつき #村上ファンド #かんぽの宿 で馬脚を露すも政権密着が効いて訴追されず

  • リーマンショックで日経平均がバブル後最安値を更新

    2008年

    2008年 #10月28日 リーマンショックで日経平均がバブル後最安値を更新。ブッシュ政権は米金融二社の社債数兆円を日本に押付けるも #福田康夫 内閣自爆に阻まれリーマン潰しで金融危機を誘発。福田は結果的に国益を守るも #小泉純一郎 の長期政権はどれだけ親分に貢いだことか