将軍義昭を擁立し三好勢を一掃した #織田信長 は翌1570年朝倉義景を攻めるも浅井長政の離反で挟撃の窮地 #豊臣秀吉 が防ぐ間に一騎駆けで脱出します #6月3日 #金ヶ崎退口 より生還した信長は即座に近江姉川へ出兵,徳川勢の奮闘で勝を拾うも浅井朝倉は強勢で #信長包囲網 発動
6月3日のコラム
-
-
徳川家康を苦しめた真田信繁の命日~大坂夏の陣
1615年
1615年大坂夏の陣勃発 #真田信繁 は #伊達政宗 自慢の騎馬鉄砲隊を撃退し起死回生の陽動作戦を献じるも肝心の秀頼出馬を拒まれ万事休す #6月3日 家康本陣に斬込み討死(家康は二度自害を覚悟したとも)。が娘梅と次男守信が仙台藩に血を伝え兄 #真田信之 は13万石の大名に
-
武市半平太の人斬り 岡田以蔵の命日
1865年
武士に憧れ人斬りで名を馳せた #岡田以蔵 は拷問に怯える「日本一の泣きみそ」に変り果て洗い浚い白状。土佐勤皇党は結束して否認するも焦る #山内容堂 は不敬罪で断罪 #武市半平太 は三文字割腹法で壮絶な最期を遂げました。その1月前の #6月3日 以蔵は無宿人として打首獄門
-
三国干渉で遼東半島を横取りした露は図々しくも李鴻章に謝礼を求め1896年6月3日露清密約で満洲北部鉄道(東清鉄道)敷設権を強奪。1904年モスクワ-ウラジオストク直通のシベリア鉄道が全通し輸送網を得た露は満鮮総取りを画策,伊藤博文の満韓交換案を蹴って日露戦争を起します
-
沖縄返還を果した佐藤栄作の命日
1975年
1975年 #6月3日 #佐藤栄作 没。東大法から妻の伯父 #松岡洋右 の薦めで鉄道省へ進み傍流故に公職追放を免れ運輸次官に浮上 #吉田茂 の引きで政界へ出ると初当選で自由党幹事長に補され1964年首相就任。歴代2位の長期政権を築き兄 #岸信介 の自主外交を継いで #沖縄返還 達成