10月30日のコラム

  • 朝鮮出兵 泗川の戦い~島津義弘の偉業

    1598年

    1598年 #10月30日 #泗川の戦い 日本軍の撤退に乗じ三路から迫る明軍10余万を手勢7千で迎撃つ #島津義弘 は御家芸 #釣り野伏せ で城内に引込み鉄片,鉄釘を装填した大砲で粉砕。そのまま #露梁海戦 に臨み和議と偽り攻寄せた民鮮水軍を #李舜臣 諸共に殲滅し全軍渡海を果します

  • 島津義弘の「捨て肝」を喰らった井伊直政

    1600年

    #島津義弘 が関ヶ原敵中突破で魅せた #捨て肝 は主将を囮に深追いを誘い決死の伏兵が敵将を狙撃する恐るべき戦法。兵力不足から生れた捨身業で #釣り野伏せ の縮小版。被弾をもって島津の脅威を知った #井伊直政 は領国安堵の寛典を唱え重傷を押して義弘との講和を纏めました

  • 壬生浪士組~芹沢鴨の奔走で松平肥後守御預に

    1863年

    京に留まり #壬生浪士組 と称したものの大半は一旗組の[無知文盲の徒]で #近藤勇 #沖田総司 が束ね役の殿内義雄を斬殺。窮した #芹沢鴨 は清河を嫌う佐々木只三郎の斡旋で会津藩に嘆願書を出し一応[松平肥後守御預]の身分を獲得,が恐喝狼藉は収まらず #みぶろ と忌嫌われます

  • 壬生浪士組頭取 芹沢鴨の命日~暗殺を指示した近藤勇が新撰組を掌握

    1863年

    八月十八日政変で名を挙げた浪士組は正式に会津藩配下 #新撰組 となり #芹沢鴨 #近藤勇 の50両を筆頭に平隊士も10両の月俸を獲得。が芹沢派は狼藉を止めず遊女屋を破壊し芸妓を坊主にする事件出来 #10月30日 粛清を迫られた近藤は #土方歳三 #沖田総司 に芹沢暗殺を命じます

  • 豊田佐吉の命日~トヨタ自動車の礎を築いた「発明王」

    1930年

    1930年 #10月30日 特許84,実新35を誇る発明王 #豊田佐吉 永眠。安価な動力織機の発明で綿織物業を牽引し自らも #豊田紡織 を興し財閥の一角へ。第二次大戦の輸出途絶で紡績事業は費えるも廃嫡した長男 #豊田喜一郎 が軍需を背景に業態転換を敢行し #トヨタ自動車 を興します