「シャープペンシル」の発明で台頭するが関東大震災で事業と妻子を喪失、ラジオ・テレビの国産化で復活し世界の「シャープ」を築いた不屈の職人企業家
※サイト運営者の寸評に基づく点数。算出方法は詳細ページ参照戦前
早川 徳次
1893年 〜 1980年
70点※
家系・子孫
- 早川政吉は東京日本橋のちゃぶ台職人で副業のミシン縫製業が繁盛していたが、妻の花子が肺病に罹患したため生後間もない早川徳次は出入りの肥料商出野家へ養子に出された。貧しい出野家で継養母は幼い早川徳次を虐待、尋常小学校を2年で中退させ朝から晩まで内職を強制したが、8歳のとき児童虐待をみかねた近所の盲目女性に救われ、錺屋(金属細工)職人の坂田芳松に拾われ住込みの丁稚奉公に入った。一端の職人となってから生家の存在を知った早川徳次は、文子との結婚を機に出野から早川へ復姓し、再会した実兄の早川政治を招き早川兄弟商会金属文具製作所を設立、兄に販売を任せ製造に専念する二人三脚体制で創業期を乗切った。早川徳次は関東大震災で被災し妻と二人の子供を喪失、3年後に岩佐琴子と再婚したが子は生れなかった。なお大成した早川徳次は、酷い目に遭わされた出野家だが生涯に渡り養父や娘の面倒を看続けたという。
早川徳次と同じ時代の人物
-
戦前
伊藤 博文
1841年 〜 1909年
100点※
高杉晋作の功山寺挙兵を支えた長州維新の功労者、大久保利通没後の明治政界を主導し内閣制度発足・大日本帝国憲法制定・帝国議会開設・不平等条約改正・日清戦争勝利を成遂げ国際協調と民権運動との融和を進めた大政治家
※サイト運営者の寸評に基づく点数。算出方法は詳細ページ参照 -
戦前
渋沢 栄一
1840年 〜 1931年
100点※
徳川慶喜の家臣から欧州遊学を経て大蔵省で井上馨の腹心となり、第一国立銀行を拠点に500以上の会社設立に関わり「日本資本主義の父」と称された官僚出身財界人の最高峰
※サイト運営者の寸評に基づく点数。算出方法は詳細ページ参照 -
戦前
豊田 喜一郎
1894年 〜 1952年
100点※
豊田佐吉の長男で共に画期的な動力織機を発明するが、繊維産業の凋落を見越し紡績から自動車への事業転換を敢行したトヨタグループ創業者
※サイト運営者の寸評に基づく点数。算出方法は詳細ページ参照