1548年 〜 1610年
70点※
武田信玄・豊臣秀吉も羨んだ「徳川四天王」最強武将
1584年 〜 1645年
我流の度胸剣法で京流吉岡憲法・巌流佐々木小次郎ら60余の兵法者を倒して円明流(二天一流)を興し晩年『五輪書』を著した血闘者、意外に世渡り上手で本多忠刻・小笠原忠真・細川忠利に仕え養子の宮本伊織は豊前小倉藩の筆頭家老・4千石に栄進
1835年 〜 1869年
武蔵多摩の農民ながら近藤勇と共に幕府浪士組に身を投じ京都の尊攘派志士を戦慄させた新撰組「鬼の副長」、新撰組壊滅後も戊辰戦争を戦い抜き武士の意気地を示して函館に散った佐幕派志士のヒーロー
1843年 〜 1902年
西南戦争で兄の西郷隆盛と敵対する政府に留まり内閣制度発足から10年以上も海相に在任、「日本海軍の父」山本権兵衛を盛立てた薩摩海軍閥のドン
1868年 〜 1918年
連合艦隊先任参謀として日露戦争の作戦を担い世界最強の太平洋艦隊・バルチック艦隊を撃破した帝国海軍随一の奇才にして『坂の上の雲』の主人公
1432年 〜 1486年
60点※
江戸城を拠点に東奔西走し古河公方足利成氏を降して関東管領上杉氏に勝利をもたらしたが(享徳の乱)、下克上を恐れる主君に謀殺された戦国初期関東の最高実力者
1477年 〜 1529年
日明・朝鮮貿易を牛耳って周防・長門・豊前・筑前・石見・安芸を支配し文化都市山口で栄華を誇った大内氏絶頂期の当主、挙兵上洛して室町幕府を掌握するが尼子経久の台頭で撤退、陶晴賢の謀反で嫡子義隆が滅ぼされ遺領は晴賢を討った毛利元就が奪取
1477年 〜 1555年
若狭・丹後・加賀・近江・美濃・京都と命の限り戦い磐石の越前朝倉王国を築いた猛将
1491年 〜 1561年
上野守護代長尾氏を滅ぼして西上野を掌握し、山内上杉氏を承継した上杉謙信に属して北条氏康・武田信玄の猛攻を凌ぎ切った「上州の猛虎」、自らの死で謙信の関東侵出は頓挫し後嗣の長野憲業は信玄の猛攻に晒され滅亡
1494年 〜 1556年
恩人を殺して家名と稲葉山城を乗っ取り、傀儡守護の土岐頼芸まで追放して美濃国盗りを達成したが、最期は嫡子(土岐頼芸落胤説が濃厚)斎藤義龍に討たれた悪逆無道・戦国随一の梟雄